ケムには出来る事と出来ない事がある。

まぁ誰でもそうか。

 
出来る事は楽だし、出来ない事は大変。

まぁ、誰でもそうか。

 
で、今出来そうな出来無そうな事をしてる。

まぁ、そういう人多いか。

で、

 
 
 
そういう時って辛いね。
 
でもがんばる。
 
がんばる。

 
ダイエット日記の方もよろしく
http://plaza.rakuten.co.jp/chemchemsan/
日産のCM

手がない人?が鉄棒してたり、
子供がボウリングでフックかけたり、
チンパンジーと犬が歩いていたり、

何度か見たんだけど、毎回見入っちゃう。
あのCM.
 
今まで築いてきた自分の考えを、
ふっとした瞬間に
「あ、改めなきゃ」って気が付く。
 

そういうのって、直す事はもちろん難しいんだけど、
まず気付く事が難しい。
 

そういうのを気付かせてくれるのって、
案外自分が普段下としてみている

子供だったり、
後輩だったり、
ガレッジセールのゴリだったりするのです。

みんな一生懸命生きているのです。
空いた時間を生かすことは重要です。
なぜなら、忙しい時間はみんな同じように過ごしますが、
空いた時間は人によって使い方が大きく異なるからです。

ケムが今日思ったのは、
空いた時間を自分の人生にどう生かすかです。

空いた時間にやりたい事が決まっていないと、
せっかくの時間を有効に使うことが出来ません。

また、空いた時間にやりたい事を決めておくと、
自分から時間を作る様に努力します。

 
そのような理由から、少々忙しくても
空いた時間にやる何かを作っておく事は重要だと考えました。。
 
 
というわけで、TOEICを目指すケムです。
うむ。
論理的。
今日までの一週間ちぁは地元の宮城に里帰り.
教員採用試験を受けてきました.
といっても進学なので練習らしいですが.

というわけで,1週間ちぁに会えなかったのですが,その間色々な買い物をしちゃいました.
あーなんだかストレスが溜まると買い物したくなるテスト.テヘ.

今日は18:30に駅に着くので,学校をとっとと抜け出してお迎え.

こんなに会いたくなるだなんて予想していなかっただけに自分でもビツクリ.
でも,ちぁの方もかなり禁断症状がでていたよう.
うーん.
4ヶ月経つけどまだまだラブリンコだな.
ちぁの事大切にしなくちゃと思うのでした.
たくさんハグして,イイコイイコしてあげよう.

というわけで,共同研究の人を置いて帰宅.

テヘ☆

#296 毎日ラヴ

2004年7月12日 日常
またかなり空いちゃったなぁ.

ちぁは毎日ケムの家に泊まってます.

ケムのママリンとも仲良しになりました.

とってもいいことです.
 
 
昔電話大好きだったケムですが,最近基本使用料だけだなぁと気が付いた.
まぁずっと一緒だからか?

それと,友達が少ないからか?

こないだ久しぶりに山岡君と飲んだ.
そん時はちぁも一緒で,ケムはとっても楽しかった.
最近バスフィッシングにはまっています。

バスって釣れるじゃなくて釣るところが面白い。

っていって理解できるあなたはバサーですね☆
 
 
で、今日はお父さんと行ってみたんだけど残念ながら坊主でした。
 
明日からまた一週間がんばるぞぃっと。
最近なんかダラダラしてる.
学会が終わって張り合いがなくなったのかなぁ.

等と言ってる暇など当然なく,今がんばらなくてどうするというわけです.

今やってる仕事は絶対今週中に終わらせるぞ.
 
 
ちぁのおかげで最近ポジティブになってきたとある人に言われて,あぁそうだなぁと思った.
 
 
彼女はケムに足りないものをたくさん持っていて,とてもとても刺激を受けます.
 
最近ちょっといじめてしまったので,今日は帰りに家によっていこう.

#292 んー

2004年6月6日 日常
プライベートは上手くいってます。

研究もぼちぼちです。

趣味も楽しいし。

早寝早起き。

 
最近日記を閉めようかどうか迷っています。

 
カブさんと別れて、ちぁと出会って。
 
 
大切な時期を記録できたしね。
というわけで、明日から沖縄です☆
 
頑張った甲斐がありました!
 
 
ちぁは一緒にこられないので泣いていますが。
 
そうそう、ちぁは昨日涙を流して泣いてしまいました。
 
ケンカごっこで。
 
 
明日から月曜までです。
 
逝ってきます。
最近あまりにもたわごと日記が続いていたことに反省.
 
よっしゃ.
 
少し気合を入れて書こう!
 
 
で,今日のテーマ.
 
ワックスがけの業者のおじさん.
 
 
というのも,今日大学内を業者のおじさんたちがワックスがけしてくれてたんだよね.
 
んで,途中一回入ってきて,その時はわりと若い人だったんだけど,

「ワックスかけた後30分くらい通れなくなりますが,大丈夫ですか?」

と,訊ねてきたわけ.
 
「ええ,かまいません」と.
 
 
んで,しばらくしたら別のおっさんが来て,
 
「今から30分くらい歩けなくなるけどいいですかねぇ?」

「はい,わかりました」

「乾き具合によってはもっとかかるかもしれないけどいいですかねぇ?」

「はい」

バタン
 
 
うーん.
別にたいしたことではないけど,これでもこっちは客で,そっちは仕事なんだからさぁ,「よろしいでしょうか?」とか言えないかなぁ?

と.
 
それともよろしいでしょうか?がいえないから,この職場なのか?
 
 
と,ちょっと思ったりもしたけど,結局どうでもいいやって事で,まったくどうでもいい日記になってしまった.
 
ごめんなさい.
今日も必死に実験しました.
昨日メールを送った友達からちらほらメールが返ってくる.

その中で,高校のクラスメートのまりさんが婚姻届を出したという知らせを受ける.

はぁー.
 
 
みんなそれぞれの道を着々と進んでるなぁ.
 
 
一方ケムはというと,今日も実験.
結局夜の12時までやってた.
 
 
でもここでがんばらなきゃね☆

 
 
昨日の答えは

「超歯茎の肉が出る寸前になるくらいに笑いをこらえている」の略.
らしい.

#286 すすぬ!

2004年5月2日 日常
今日はGWだけど研究室で実験.
もうすぐ学会だから,いくらなんでもがんばらなきゃね.
 
最近友達にメールしなくなった.
 
こりゃぁイカンということで,実験の合間を縫ってメールを送っているのだけれども,なかなか返信来ず.
 
ちょっと寂しかったりする.
 
 
ところで,今日すごい言葉を学んだ.
 
 
ハニクデルスン.
 
 
意味分かる人いるかなぁ?
 

明日回答.
 
みてます?
オレンジデイズ
今日はちぁの家でオレンジデイズをみた。

ぶっきーと柴崎コウ。

いいね。
 
 
大学生っていう時間って、本当に本当に特別なものだなぁっておもう。特に学部時代。
 
本当に本当に。
 
社会人には社会人の形があるのだろうけど、大学生の形って本当に特別で、とっても輝いている期間だなぁって。

でも、そんな学部4年生のちぁが、ケムの隣でぴったり寄り添ってるのを見て、なんか幸せな気分になった。

年下と付き合うのって2回目だけど、なぜかちぁと付き合ってるととても不思議な気持ちになる。
 
付き合ってると不思議な気持ちになれる人好き。

魅力的な人だとなる。
 
ふるふるする。 

だめだ、要領を得ない。

きょうはおしまい。
 
 
あ、そういえばこないだの身体測定で、新潮が171.6cmに伸びてた。
 
やったね☆
久しぶりに日記更新.
 
ちぁとは順調に続いております.

研究室では内緒にしています.一応.
 
いずれバレますかね.
 
 
ケムの友達のまりさんがジュエリーのデザインで入選し,全国のデパートで展示してたりする.
 
あぁ,もう外に発信できる人になっちゃったのね.
 
 
みんなそれぞれの道を歩いて,それぞれそろそろ結果が出ている頃なんだなぁと実感.
 
 
ケムもなにか一仕事しなくちゃなぁ.と思いました.
 
また日記再開だ.

#271 まい

2004年3月22日 日常
今日マイ姉さんと電話しました.

その時,

「ケム君は人気あるから,私は人気ない人が好き〜」

と言っていました.
 
 
友達の言葉に軽く凹むテスト.

 

 
ところで,なぜかケムは「かわいい」と良く言われます.

今日も言われました.

かわいいと言われる男.
 
どうなんですかね.
 
ちなみに顔はかわいくないです.
  
 
ってか,かつこ良くなりてぇ・・・・
髪を切ったのに、タイトルに
「かみきった」と入れたら
「噛み切った」と出てしまいました。

テヘ★

 
今日はのびとった髪をばっさりと切りました。
 
あぁスッキリ。


手垢のついた 剃刀じゃ
未来も切り開けないってわけ

作詞・作曲 矢井田瞳
独りジェンガ より。

 
そいうわけで、いつも自分を磨く事。
中も外も。
それが大事みたい。
自分の色をそろそろ持たないと.

俺はこれならできるよ!って分野をしっかり極めなきゃ.
 
一つは吸脱着.

一つは拡散.

一つは分光学.

一つは反応速度論.
 
そのほかに電気化学なんぞをかじりたい.
 
 
まずはそこまで.

まずはそこまで.
 
 
一昨日の夜,中学のクラスメートの山岡君と飲みました.
 
というか,食いました.
 
食い倒れ.
 
食う前にやったプライドのゲームを二人で永遠やっていたんだけど,それがかなり熱かった!
 
 
吉田強すぎ.
 
でもケム的にはドン・フライ最強.
こんにちわ。

肥満度1のけむです。

最近共同研究の方がヘルシアいいよっ!!

って言うので、ケムも見てみましたが高いね。

ヘルシア
350mL 24本入り 4500円
カテキン含有量 1.54 mg/mL
単価 0.34 eyn/mL

一方いんちき商品が多いと感じるサントリー(DAKARA etc.)

健康系 カテキン式
2L 1本 198円(定価330円)
カテキン含有量  0.6 mg/mL
0.165 eyn/mL

でした。

なんだ。1円当りのカテキン量じゃカテキン式の方が安いじゃん。
半額じゃん。
ヘルシアは濃くて高いのね。
濃くないと効かないの?

ちなみに急須でお茶を出すとカテキン式よりカテキンが出るっぽい。
一日3回飲めば良いらしい。
とはいえ3回急須を洗うのがメンドイ。
 

というマイノリティーリポートでした。


序論はないけど結論。
ケムはお茶ダイエットを始めるのでカテキン式にします。
ヘルシアじゃすぐ飲み終わって腹持ちしないし、経済的にきついワン☆

テヘ☆
後輩のコバとキャッチボールをするのが最近の楽しみです。
 
楽しいなぁ。
 
今まではボールがなくてソフトボールを使っていたんだけど、さすがに全力で投げると肩が痛いってんで硬式球を買ってきました。

明日8:30からキャッチボールの予定。
 
燃えるぜ☆
日記の形態が変わったので、さっそく別テーマでもう一つ日記書いちゃいます。
 
今日発見したんですけど、この日記の新機能でアクセス元表示ってのがあるんですね。
 
それを見ると、どっから自分の日記に遊びに来たのかが分かります。 
 
ちなみに、ケムの日記には
yahooで「やいこ、自己嫌悪」という方と
「アブリルラビーン 日記」という方がいました。
 
「研究、自己嫌悪」って人少ないのね・・・
 
小さな驚き。