どうやらケムはやる事が一杯になってくると、やらない人らしい。
 
 
つまりね、問題ってあるでしょ。
 
 
旅館の予約しなきゃいけなかったり、レポート提出しなきゃいけなかったり、実験報告のレジュメ作らなきゃいけなかったり。
 
 
 
そういうのがいくつか(3つ以上だと思う)重なると、いきなり放棄しちゃうの。
 
 
 
すぐやって速くラクになればいいのに、いきなり全部放棄。
 
 
 
しかもそれでいて、やらなくちゃ、やらなくちゃ、って一日中悩んでるし・・・・。
 
 
 
で、締め切りギリギリになってからやり始める始末。
 
 
 
まったくアホの極地。 
 
 
 
 
でもって、こうなってくるといきなり鬱が顔を覗かせ始めたりもするし。。。。
 
 
 
 
一体なんなんだ俺。 
 
 
 
 
で、せめてメモをしようと思った。
 
 
 
人間て頭の中でいくつも管理し切れないらしいからね。
 
 
 
とりあえず紙に書き出してみようと思った。 
 
 
 
そうなの。
 
 
 
明日までの仕事が沢山あるんだ。
 
 
 
 
でもね、明日を通り越せば少しは良くなると思ってがんばるね。
 
 
 
 
みんなもがんばってるんだし。 
 
 
かぶさんもがんばってるんだし、あまり俺だけいじけていられないよね。
 
 
 
それと、こんな日記を今日も60人以上の方が読んでくださいました事に、本当に感謝します。 
 
 
この数字を見て、まずは日記を終わらせよう!
 
 
と、動き出すきっかけとなりました。
 
 
 
 
この日記が、鬱なときのケムの心の支えになっているのかもなぁと、思う今日この頃。

#62 久々の更新

2002年11月30日
まず一言。

 
ごめんなさい。
 
 
 
 
ここからいいわけ。
 
 
 
忙しいんだもん(笑)
 
 
 
実験がようやくいい感じになってきて、責め始めてるとこです。
 
それにともなって、そっちが楽しくなり少々日記をお休みしておりました。
スマソ
 
 

 
 
そう言うわけで実験が進んでいます!と報告。
 
 
 
 
明日からメキメキ日記も更新予定。
 
 
少し余裕出来たので!

#61 祝い4000hit!!

2002年11月26日
どういうわけか日記が1日空いてしまいました。

どいういうわけかと言うと、単純に暇なく実験していたのでした。

疲れたのでした。

 
 
最近色々な事に興味が持てなくなってきている。
 
 
昔は多趣味だったのに、忙しくなってからと言うもの、時間に追われ時間に追われ時間に終われる毎日。

要するに、何かをしでかす暇もないし、何かをしでかそうともくろむ余裕がない。
 
でもこんな事でいいんだろうか?
 
やっぱり何かしでかしたい。
 
というか、研究意外の何かを持ちたい!
 
 
 
と、考えに考えた結果、英語をがんばろうと思った!(笑)

いやね、勉強としてじゃなく趣味として。

だから、論文読むとかじゃなく、佐藤琢磨のHP見たり、ハリーポッター読んだり、そんな感じ。
 
でね、英語といえば鈴木杏ちゃんを思い出したわけ。

彼女本出してたりするよね?英語の。
 
で、色々探って見たが、英語のHPとかはないのね。がっくし。

でもさ、あれでしょ?
 
男が何かに燃える一番のエネルギー源は女!

 
 
というわけで、かわいい、きれいな、おもしろい、といった様な感じの女の人の英語のお勧めHPがあったりする人はぜひ教えてください!

国内外問いません!

どうかよろしゅう。。。

chemchemsan@hotmail.com
はい。
今日は朝から実験に行く予定だったんだよね。

でも全日本大学女子駅伝があったのでチラッと見てしまう。

っていうか、筑波大学がんばってるじゃ〜ん!

ってことで応援してしまう(笑)

でもって、それを見終わって大学に登校しようとしたら、筑波マラソンとやらがあるらしく、車で学内に入れない。

かといって外はなにやら交通規制してるし・・・・
 
 
 
 
結局引き返してきました。

 
 
 
昨日に引き続き恐ろしく鬱。

 
 
ってか、運悪すぎやしません?

腐ったので、ひがな1日EMPIRE EARTHをやる。

面白いよ。これ。

でも英語版はストーリモードが意味分からん(笑)
どうしてでしょうね〜。
かぶさんは寝坊します。一時期直っていたのですが、最近再発。

会社に行くときは寝坊しないようなので心がゆるむんですかね〜。

今日はデートだったんですが、なんだかおうちでごろごろしてるだけで終わってしまいました。

それはいいとして、今日詰めていた歯が取れてしまった!

すっごく鬱。

たまーにあるけど、詰めていた歯がとれる時ってホントブルー入るよね!!

まじへこんだ。


でもって、かぶさんを送った帰り道に、細い路地で、対向車がまったく譲ろうとしない(ちょっとバックしてくれえりゃーいいのに、譲らずこっちが10m以上バックした。クラクション思いっきり鳴らしてやろうかと思ったけど、最近そう言うので殺人事件起こってるからヤメル)時に、運転操作を誤りミラーを壁にこすってしまいました。


メタメタ鬱。

 
 

ここでこの事にグチグチ書くつもりはないんだけど、っていうか、その道を譲らなかった人についてもそれ程怒ってはいないんだけど、最悪の1日にゲンナリ。
 
  
 

明日は実験がんばろっと。

#56 最近の日記

2002年11月20日
最近日記の勢いが停滞気味のケムさんです。

こんばんみ。
 
 
 
 
なんで停滞気味かって言うと、学校に行くのが遅いからなんだよね。
 
遅いから部屋に行くとみんないる。
 
 
で、日記の更新がしずらい。

 
 
 
 
これが一個。
 
 
 
もう一個。
 
 
 
心にゆとりがないんだな。 
 
 
 
もうちょっと良い結果をだいしたいわけ。
 
 
まぁ、そんな感じで最近ちょっとへなちょこ日記やっておったワケです。
 
 
 
 
でもあれだよね。
 
 
こういう毎日の日課を事無く済ましている人って言うのはワリと大きな事を成し遂げたりしてるじゃないっすか。
 
 
だからね、ケムもがんばって更新します!
 
 
これからも応援よろしくです!

(^・^)Chu♪

#55 はてさて

2002年11月19日
今日は今までの実験結果をまとめて、学科のレポートをやって・・・と、まぁ、事務処理に追われています。

とりあえず軽いデータだけ取ったので、後は明日からのスパート次第だ!

っつうわけ。。。
今日も実験報告でした。

なんとかかんとか(死語?)発表を済ませて、無事終了。

それにしてもまた再来週には実験報告が待ち構えている・・・・

はっきりいってこのペース速すぎませんかね?

他のラボの方たちってどうでしょう?


でもせめて今日くらいゆっくりさせて〜。

また〜りまた〜り
今日は昨日かぶさんが泊まったので、朝起きてからも布団の中でまったりしていた。

午後から学校に行って研究するつもりだったけど、学校行きたくない病が再発し、かぶさんをいじめたりして過ごす。

そのうちにこのままじゃイカンと思い金曜日に買った「仕事のうつがすっきりとれる本」を読んでみる。

その結果、鬱直りました。

Σ(`ロ´ノ)ノ

自分でもビックリ!


ケムの場合、息が出来なくなったり、熱が出たりする程の鬱ではありませんでしたが、かなり鬱的な考え方でした。

もし研究している人で鬱に悩んでいたり、ひょっとして鬱かもしれないけど、病院に行くのは抵抗があると言う人はひとまずこの本を読んで、書いてある事を実践する事をお勧めします。

出版者は青春出版社、価格は830円です。
play bookシリーズの本です。

この本のおかげで回復したケムさんは3時頃からえっちらおっちら研究室に出向き実験開始!

そしたら今までとはデータに対する考え方も代わり、気持ち良く実験できました!

また偶然ですが、今日は良い結果も出ました。

鬱で悩んでいる研究者の皆さん、きっと鬱を抱えたままでがんばっていると思います。
研究者ってそういう人多いと思います。
自覚しているよりも症状は進行しています。

自覚がなくても、がんばりすぎているかもとちょっとでも思う人は試しに読んでみてもいいかもしれません。

もし御相談等あれば、下記にメールください。
軽いコメント程度であれば返せると思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
chemchemsan@hotmail.com

#52 まったり〜

2002年11月16日
というわけで、この日の日記は15日につけています。

えっと、今日は前の大学のマーサ研究室の後輩にあたる一歩君の家を出た後、そのまま二人で前の大学の研究室に遊びに行きました。

この日はマーサ先生とお話する予定もなかったので、ざっと四年生に指導をしてあげる。

とおもったが、土曜日はあまり研究していないらしく、とりあえず実験していた魔性の女Mさんに実験結果の解釈と今後の方針について助言しておく。
多少は感謝されていたように見える。

でもって、マーサ研究室で同期のまっつん(♀)に皿皿というパスタ屋さんでパスタを御馳走になる。幸せ(v_v。)ポッ

その後かぶさんと新宿でデートするはずだったのだがかぶさんがまたもや寝坊。

お口あんぐりである。

でもまぁ、それなりの時間で合流。

久しぶりの新宿デート。

適度にプラプラして、takeo kikuchiのマフラーを購入。
フェルトのような素材で、縦で割って半分から右がグレーで反対側が紺。その間をオレンジの糸で縫い合わせたものでかなりおしゃれな感じなのにたったの4000円。

衝動買いしました。

因みにクリスマスに買う予定の時計は34000円。

お金ためなくちゃ・・・・

かぶさんはmyrodeでアヒルのストラップを買って喜んでいました。
こちらは850円。

その後鬱なケムさんは半ば強引にかぶさんがうちに泊まるよう交渉。
しぶしぶながらもOKをもらい二人でおうちに帰る。

帰った後は上野で買ったステラおばさんのクッキーを食べたりしてまったり過ごすが、夜は鬱が全開モードに入りかぶさんをいじめまくる。

そんでもってかなり凹むかぶさんを横目にしつこくいじめる。

じぶんでもかわいそうと思うが理性とは別の邪悪な気持ちに支配されたようになり、なんとなくいじめ続けてしまう。
(暴力はありません)

そんな自分に自己嫌悪しながら就寝。

どろどろと眠りました。

#51 出張

2002年11月15日
今日の予定

?出張


明日の深夜更新しますね


いってきまーす

#50 連載50日突破!

2002年11月14日
今日の予定

?実験
?明日のOLYM○USへの出張の準備

--------------------------------------------

明日はOLYM○USでデータを取ってきます。

そんなわけで今日はデータを整理しなくっちゃ。

ちなみに昨日から計っているデータがどうなんだろう・・・という状況に。。。

いったいどうなるんでしょ。

いったいどうなっちゃうんでしょ。

いったいどうなっちゃうんでしょ。

とりあえずがんばるわ。

後ほど更新
今日の予定

?実験

--------------------------------------------

いいかげん結果を出さなくちゃいけない。

いいかげん結果を出さなくちゃ行けない。

 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 

うわ。

ヘボイなーこのデータ(汗

さて、さて、どう料理しようかな。。。。

#47 昔の写真

2002年11月11日
今日の予定

?レポート
?ゼミ

--------------------------------------------

今日さ家の引き出しやらなんやらを整理していたんだけど、そしたら出てきたんだわ。
昔の写真!

いやー!若いね!俺!

そんでもって、大学1〜2年の頃結構かっこいいじゃないか←アホ

いや、こんなにも変わるかといった感じ。

恐るべし研究。

恐るべし化学!

うぅむ。

そんなわけで、最近御無沙汰しているおしゃれにもちょっぴり手を出してみようかな〜なんて思う今日この頃。

それにしても、ここまでグデグデになっていたのかと思うとちょっと凹んだ。
 
 
 
そんなケムさんでした。

 
そういえば、今朝寝坊して界面化学のプロジェクトに呼ばれていたのを思い出した。
9:00開始で8:30起き。家から学校まで25分。そっからTARAセンターという研究所まで5分。

交通法規を無視する事で何とか間に合いました。

迷惑をかけた住民の方ごめんなさい。。

#46 昨日の続き

2002年11月10日
今日の予定

?実験
?レポート

--------------------------------------------

今日実験がうまく行けば論文がぐっとちかくなる!
せっかく日曜出勤してるんだし、うまくいってくれよ〜

 
 
 
 
 
 
 
という悲痛な叫びを無視するかのごとく、実験上手くいかず・・・

どうしよう。今週忙しいのになぁ。

来週は研究報告だし・・・・

間に合うんかい?

 
 
 
それはさておき

昨日の続きです。

後半の質問はおもんなかった...。


51 学校のよいところを教えて下さい。

国立大なので学費が安い。
あと、緑が多く紅葉がきれいですね。

52 授業中眠いときはどうしてる?

欲望に従います。

53 面白い校則があったら教えて!

ぶら下がる人がいるので低い木の枝は伐採されています。

54 学校にいる変な先生を教えてください。

坊さんがいます。
南無阿弥陀仏

55 理想の先生を教科別に芸能人に例えてみてください。

国語→森本レオ
ただし寝ますね。

数学→高田真由子
東大パワー

理科→一国堂
腹話術で。おじいさんのやつで。

社会→タモリ
おもしろそ

英語→ミカ
Wow!supercool!


56 最近あった恥ずかしいことを教えて下さい。

この歳でセータを後ろ前に着ていました。
いつ直すかが決心のしどころです。

57 周りにいるおもろい人を教えて下さい。

Mさん。
捜索届けが出てました。こないだ保護されました。

58 TDLとUSJ、どっちに行きたい?

USJ→まだいったことないから

59 電車で化粧できる?

やろうと思えば出来ますけど、ケムが化粧する事自体の方が問題だと思います。

60 田舎派?都会派?

都会派なのに何故こんなに田舎に・・・
息詰まりそう・・。

61 朝食はパン派?ごはん派?

食べない派

62 福山雅治とつきあうか渡部篤郎と不倫、どっちがオイシイ?

どっちもおいしくない。
奥菜恵と付き合うか、森尾ゆみと不倫だったら奥菜恵に1票

63 制服のズボンが短い人どう思う?

白い靴下はヤメテ

64 社長夫人と売れっ子野球選手の妻、どっちがいい?

どっちでもいいけど、売れっ子野球選手って例えばだれよ?(謎

65 王様と大統領、なるならどっち?

王様
一夫多妻制にします。

66 見た目同い年くらいの30歳と小学三年生(両方かわいい)彼女にするならどっち?

若いと後々いいと思います。

67 アンパンマン派?バイキンマン派?

バタ子さん

68 ぞうさんときりんさんどっちが好き?

ムツゴロウさん

69 30歳になったらドモホルンリンクルを使いますか?

化学者として使いません。

70 バイクと車、どっちの免許がとりたい?

車は持っているのでバイク。

71 オススメのHP教えて!

佐藤琢磨。英語版あります!
http://www.takumasato.org/

72 HPは手書き派?ソフト派?

HewlettPackardの略派

73 目指してるHPってどんなのですか?

1日10000hit

74 このHP、いつまで続けてたい?

同じ内容が1週間続くような日記を書く生き方をしだすまで

75 どんなときでも革ジャンしか着ない人とスーツしか着ない人、どっちがかっこいい?

どっちも頭悪い
寝るときはパジャマ

76 小学校の給食当番で差別したことありますか?されたことは?

口の中に白玉入れたまま昼休み遊びました

77 昔学校で流行ってたものを教えて下さい。

匂い球

78 修学旅行はどこへ行く?もしくはどこ行った?

高校は韓国
中学は京都

79 学校での思い出ベスト3を発表してください。

?生徒会室で打ち上げ花火をやったら窓ガラスに穴が開いた瞬間

?初恋の人を抱っこした瞬間

?その時ばったり先生に見つかった瞬間

80 小学校のときマセてましたか?マセてたらどんな風に?

ガキでした。
基地作ってました

81 彼女にするならルックス何%、性格何%?(全部で100%にしてね。)

ルックス30%
性格70%
ブスは三日で慣れますが、むかつく人には三日でぶち切れます

82 好きな人(彼女も)いますか?

いるはず

83 その彼女は↑(38問目)満たしてる?

んなわけないですね。

84 現在の恋愛状況を教えて下さい。

お付き合い7年目

85 山崎邦正と出川哲郎、付き合うならどっち?

山崎。
出川はいじらないのに絡んできそう。

86 遠くに引っ越す大好きな彼女と、タイミングよく告ってきたまぁまぁかわいい人、どっちと付き合う?

両立

87 カラオケ好き?十八番は?

好き。
ポルノ、アポロ

88 ふかわりょうであいうえお作文をしてください。

あしたからまた学校かと思うと
いやだなーって思んねん
うざいうざいと思いつつ
えらいケムさん最終的に
おこられないように学校に行きます

89 旅に出るならどこへ行きたい?

宇宙
ウソ。イタリア

90 もし明日から社会人になれるとしたらなっちゃいたい?

いや、いい。

91 脱学生までにしておきたいことは?

もうだいたいしたんだけど、しいて言えばポケモン

92 大人に対していいたいことは?

国債残さないで下さい

93 未成年の主張をしてください。

もうとっくに毛も生え揃ってますけど?なにか?

94 学生なりに「よぅやったなぁ」って思うことがあれば教えて下さい。

大学院の受験勉強

95 これからの人生を予測すると10年後はどうなってると思う?

結局研究職

96 ピーターパンの国、ネバーランドに行きたいですか?

そこまで落ち武者してません

97 悩み事を聞かせてください。

鬱なんですけど

98 名言聞かせて!「あなたにとって恋愛とは?」

筋書きのないドラマ

99 将来の夢を語ってください。

ノーベル化学賞

100 最後に一言どーぞー。

ジミーちゃんやってるー?

#45 彼女は遅刻魔

2002年11月9日
今日の予定

?デート

--------------------------------------------

今日もまた彼女は遅刻です。

電話しても一向に起きる気配もなく、応答ない。

こういうのどうなんでしょうね?
 
 
いくら7年目とは言ってもだらしなさすぎ。
 
 
自分に甘すぎやしませんか? 
 
 
 
とある本に書いてありましたが、時間に遅れる人は暇な人だそうです。
 
 
忙しい人は、時間の大切さを知っているし、頭の中で一日の流れを作っているので決して遅刻しないそうです。
 
遅刻する人は遅刻してゆっくりしようとしますが、時間を守る人は時間を守る事でゆっくりしようとします。
 
別に決して遅刻しない必要はないけど、寝坊しすぎ。
 
あきれる。

 
 
みなさんどうです?
 
相方は遅刻とかしますか?

もしそうならやめましょう。
 
 
遅刻する時間は非生産的で何も生み出せません。
 
 
それに対して色々言い訳する人もいますが、遅刻なんてしないに越した事ないに決まってます。
 
 
 
これは相手の時間も奪うことになるしね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ところが待ち合わせから2時間過ぎても電話がつながらない。
 
 
 
12時もとっくに過ぎ、いい加減何かあったのでは?と心配になってきて、家に電話しようかと考えたとき、携帯がなった。
 
 
 
寝坊でした。
 
 
 
とりあえず、寝坊で良かった。
 
 
でも遅刻は止めようね。
 
 
ケムも実験止めてきてるんだしね。 

 
俺は明日は学校行くんだぞ!
 


学生さんに100の質問というのがあったのでとりあえず答えてみる。

1 名前(HN)を教えて下さい。

ケム

2 HNに由来とかありますか?

化学→chemistry→chem→ケム
因みにnativeに確認しました。
chemだけでもチェムとは言わずやはりケムです。

3 誕生日、血液型を教えて下さい。

1979年8月4日 O型です。

4 性別は?

ついてます。

5 身長、体重、靴のサイズは?

中肉中背、臭くないです。

6 趣味・得意技は?

趣味:最近創作活動
特技:10円玉キャッチ術

7 何年生?

大学院修士1年生

8 部活は何入ってますか?

入りたい

9 学校名を教えてください。(差し支えなければ)

T波大学

10 学校に必ず持ってってるものは?

一度なくしたカードキー。
ないと入れません。。。


11 ギャルですか?

どちらかと言えばギャグですか?

12 何フェチ?

なんでもこい。

13 携帯の機種は?

今時H"。
だって彼女との電話代かさむんだもん。

14 メールは1日何通くらい?

1以上10未満。

15 部屋にあるもの教えて!

え?
一般的な家電、家具の他に
?水槽
?ベンチ

16 私服はどんなの?

きれい目でしたが最近はグデグデです。
実験万歳。

17 お気に入りのSHOPは?

Takeo Kikuchi

18 おしゃれ三原則を述べて下さい。

?スマート
?ワンポイントのおしゃれを入れる
?高くても良い物を買う

19 財布の中味を教えて!

最近2000円以上持たないことにしました
貯金中なんで。
こうするとお金貯まるね。

20 今1番欲しいものは?

Takeo Kikuchi の時計。
でも完全に自由になれる長期休暇も。。。。

21 雑誌は何読んでる?

?F1速報
?化学
(昔はファッション誌も読んでいたのに・・・)

22 自分の性格分析して!

泣き言を言いながらがんばります。

23 自分の好きなところ、嫌いなところは?(見た目の話♪)

好きなところ→渾身の右腕
嫌いなところ→ハゲを予感させる頭

24 デブとブス、もし自分がなるならどっち?

デブ。
がんばってやせる。
さらに言うと美人とブスは主観的な価値観だらか、人によって異なる。
でもデブは客観的な評価で、数値的なものです。
そっちは直せます。

25 好きな食べ物ベスト3を発表してください。

?パスタ
?焼肉
?紅茶と一緒に食べるケーキ

26 じゃぁ得意料理は?

パスタ

27 友達は多い?

激少

28 友達になりたい芸能人は?

マシュー、ピーコ、

29 友達になりたい・なりたくないタイプは?(男女共)

石田純一

30 自分とまったく同じ人と友達になれますか?

まずむり。

31 尊敬する人を教えて下さい。

研究室の先輩及び先生
佐藤琢磨
その他偉人一般
あとかーちゃん

32 コンビニはどこが1番?

ミニストップ。
ソフトクリーム激うま。

33 今1番気に入ってるCDは何?

今というならNirvana

34 オススメの漫画を教えて下さい。

軽い順から
?ワンピース.ナルト.ハンタハンタ
?バカボンド
?ベルセルク


35 今はまってることは何?

実験。はまって抜け出せない。

36 この世で1番怖いものは?

突然発生する回避不能のアクシデント。

37 自分の持っている1番高価なものを教えて下さい。

なんだろ。
オーディオ20万。
ん?車か?

38 彼氏の理想を全部述べきってください。

ついているので彼女の理想を。
?誰に対しても優しい
?ドジ
?うっさくない
?かわいいにこした事はない
?色白
?質素で清楚
?ケムの話を聞いてくれる
?身だしなみに気を付けるタイプ
?エチケットを守る
?夢を持っている
述べきりました。。。


39 自分自身の理想を全部述べきってください。

?論文書きまくり、学会出まくり
?学術振興会に入る
?ドクター卒業後、研究職に
?海外で働く(日本の税金払いたくない)
?若くしてノーベル賞
?定年退職後奥さんとのんびり老後を楽しむ
?老衰で静かに死去
?asahi.comおくやみに出る
思い残すことはありません

40 最近あった面白いことを教えて下さい。

かかとがガサガサだったんだけど、お風呂上りにクリーム塗っていたらおもしろい程回復しました。

41 放課後何してますか?

実験ですね。

42 じゃぁ休日は何してますか?

デートですね。

43 好きな芸能人は?

女性
?中谷みき
?持田香織
?奥菜恵

男性
?マシュー
?ホンジャマカ石塚
?江頭2:50

44 えなりかずきは好きですか?

友達になる事はないでしょう。

45 理想の父・母・兄弟・姉妹を芸能人で例えてください。(理由も)

父→綿引勝彦
天までとどけのお父さん役。惚れました

母→岡江久美子
だってあの歳でかわいいんだもん。
性格も好き。

兄→反町隆史
良い関係が築けそう

弟→岡村隆史
おもろい

姉長女→井川遙
溶かしてください

姉次女→小池栄子
いんじゃないの

妹三女→奥菜恵
yahoo

妹四女→安部なつみ
あら、かわいい


46 理想の男友達、彼氏、結婚相手を芸能人に例えてください。(理由も)

男友達→電気グルーブのピエール滝
濃そう

彼女→ブリグリの川瀬智子
おしゃれで、自分持っていそう。
でもって彼とはサバサバしていそう。

47 好きな科目・嫌いな科目は?

好きな科目→図工

嫌いな科目→英語

48 今までテストで取った史上最高点・最低点は?

100点だとおもうが記憶無し

49 どんな制服?

制服?白衣の事?

50 学校楽しい?

楽しくもあり苦しくもある。

残り50はまた明日。
 
夜更新
今日の予定

?学科のレポートを終わらせる

--------------------------------------------

大学院生も学生ですからね。

一年生は学科のレポートが溜まるわけです。

提出がほとんど来週なので、今日のうちに何とか片付けたいと思いますわ。。。。
 
 
 
今日思ったんですけど、顔の趣味って子供の頃から変わらないもの?
 
 
最近ケムは変な顔好きになってきています。
 
というか、ちょっとクセのある顔のほうがかわいいなぁって思うんですよ。
 
昔はプレーンな顔が好きだったのに、最近はフルーツミックスが好きになっちゃったみたいな(謎

性格もそうかも。
 
 
こういうのって年齢と関係あるんですかね。
 
ほら、子供の時は甘いものばっかり好きだったのに、大人になると苦いのとか辛いの好きになりますよね。

 
あれか?
 
 
なんて思ったりもしたんですけど。 
  
 
 
深遠なりき。




3000hi達成!!
皆さんの御愛読に感謝!
いつの間にかこの日記も44日を迎えました。自分でもこんなに日記が続くなんてちょっと意外。
みなさんのお声に励まされてるしだいです。
これからもよろしくお願いします。

#43 弱い自分

2002年11月7日
今日の予定

?どうにかなるさ。

--------------------------------------------

昨日、前の研究室のまっつんに電話した。

15日にオリン○スの展示会にサンプルもって行くことになったから、ついでに研究室遊びに行くわ〜。と。

で、数十分間お互いのことを話し電話を切った。

そっちの研究室は最近先生がゲンナリしているようでちょっと凹む。

先生がんばってください!

 
ところで自分の研究なんですが上手くいったり上手くいかなかったりで不安。
 
つまり再現性がいまいちというグデグデな状況なわけですな。
 
 
 
うーん。
 
 
こういう時こそ整理整頓だ!
 
 
整理整頓がツキを呼ぶぜ!
(カラ元気)
 
 
 
 
 
ところで、最近院生の方の日記更新が(自分を含めて)かなり遅くなってる気がする。 
 
みんな結果をまとめなきゃいけない時期なのね。
 
みんな余裕ないのね。 
 
 
俺も余裕ないのね。
 
 
もうちっと。がんばろ。
 
 
みんながんばってるんだし。
 
 
弱い自分を許してしまうとどこまでも落ちていく。
 
 
弱い自分を許してしまうと踏みとどまる力が無くなっていく。

ふと感じました。
 
 
がんばっていた頃、弱い面もあってこそ人間なんだと諭されましたが、今思うと失敗したかな〜と。

弱い面はいくらがんばっていても存在します。
それは人間だから。

でも自分で弱い部分を受け入れてしまうのは間違っていたなーと。
 
弱い部分があることは認めよう。

でも、そことは戦うぞ!

そこに飲み込まれたとたん、俺は自分のアイデンティティーを失ってしまう気がするから。

俺が世界にただ一人の俺であるためには、俺が俺自身を奮い立たせて、自分の人生と真っ向勝負していく事がひつようなんだ。

弱さと決別しよう。

受け入れることははやめよう。
 
強くなろう。

傷ついた時傍にいてくれる人がいるのだから。

#42 勉強不足

2002年11月6日
今日の予定

?研究科のレポート×5
?自分の勉強の予定を立てる
?実験の仕込み

--------------------------------------------

人間関係って難しいですよね。

長ーく友達でいる(10年以上)人ってどのくらいいます?
10年となるとケムは一人だなぁ。
 
環境が変わってくるとどうしても付き合いが希薄になったりしちゃう。
忙しい人は特にそうだと思う。
 
余裕がないし、時間をきっちり使っちゃうから。
 
 
でも昔の友達と話すのってすごく楽しいし、大切にしなきゃなぁって思う。
 
 
うーん。
 
 
かぶさんとは7年付き合ってる。

ま、その間に色々あったんだけどね。とにかく延べ7年。
 
 
 
彼女も何人か変わったりもした。
 
 
昔付き合った人とはほとんど何もない。
 
 
 
どうなんだろ。
 
 

 
うーん。
 
 
 
 
 
いろんな人と出会って、いろんな人と別れて、それでもずっと付き合っていく人は誰でもない自分。

そう、ケムは自分と既に23年共に生きてる。
 
 
 
大切にしなきゃなぁ。
 
 
 
自分も、友達も。

#41 とほほ

2002年11月5日
今日の予定

?朝実験
?レジュメ作り
?実験報告

--------------------------------------------

更新遅れました。とほほ。

今日は何とか実験データもまとまり実験報告もこなしました。

今週はほとんど装置が使えないので、とりあえず勉強でもしよっかなと。

ところで今日も深夜まで八雲さんと女帝さんと3人でお話しておりました。

たまにやります。

M1,M2,D2でこんなにも仲がいいのは何故?
 
 
 
ところで最近のケムの日記があまりにも愚痴に偏り過ぎているなぁと自覚。

こんなの皆さんにお見せする価値もねぇんじゃねぇ?っと思い今日からもう少し明るく清く正しいく芳しい日記を目指しまする。

とりあえず今日は一つだけぼやきます。

 
笑っていい友で、友達の輪ってあったよね、最後に「友達の友達は皆友達だ。世界に広げよう友達の輪!」っていってゲストと一緒に頭の上で輪を作るやつ。
あれさー、いつ終わったんだろうね。だいぶ前だと思うけど、最後にやったやつは誰なのかすごく気になる。友達の輪!をつなげられなかった運の悪い人は一体誰なの?
気になるY

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17