#245 あ。

2004年2月15日 研究生活
修論も終わり、進学も決まり久しぶりの日曜実験。
 
天気も良いし、気分良くスタートも色素(アントラセン9カルボン酸)がbuffer(pH1.5)に解けない。
 
なんじゃら〜。
 
なんじゃら〜。(何その言葉?
 
 
というわけで、それはあきらめてジブチルフタレイトにアントラセン9カルボン酸溶かして吸光係数だけ決める(油の)。
 
 
帰り際に、あ、pH勘違いしてた(高くないと溶けないのに低くしてた)。
 
と気付くも、器具洗うのメンドイし今日は終わり。
 
まぁ久しぶりだし、こんな日もあると自分を慰めて帰路へ。
 
 
 
教訓。
 
そりゃ溶けねぇよ。 

コメント