#67 今日は講演会
2002年12月5日今日は講演会(ミニ学会)でした。
微粒子の界面化学やコロイドといったところを専門に扱う人たちの集まりだったのですが、この学会はすごいですよ!
質問の応酬!
偉い先生方に対して、あんたの勉強が足りないんじゃい!位の発言も余裕で出ます。
この学会は産官学共同で、行っているので本当に刺激的です!
そして勉強になります!
今日などM○xellの前社長等も来ていて、とても興味深いお話が聞けました!
企業に就職した若いポスドクの方達の知識の高さにも驚かされます!
かっこいい!
そして、若くてかわいい研究者の女性がなんと多いのでしょう!
本当にドクター取ったのか!?
と、思わず疑いたくなっちゃうけど、名詞にしっかりDrとついているので間違いナッシング。
ケムなど、まだまだまだまだまだまだです。
ケムもあんな風に絶対の自信をもった、研究者に成りたいと心底思いました。
そして学術とはなんてすばらしいんだろうと。
こんなにあっちゃり感動しちゃうケムさんは、やっぱり若いんだろうなぁ。
でもこんなに若いうちからこんなにエライ先生達の中で働けるってなんて幸せなんだろうとも思いました。
そういえば、今やっているケムの実験なんですが、何となく良い案が浮かびました!
これがうまく行けば、バババ〜っと実験が進む予定。
まぁ、予定が決して予定通り進まないのが実験なんですけどね・・・とりあえず期待です。
微粒子の界面化学やコロイドといったところを専門に扱う人たちの集まりだったのですが、この学会はすごいですよ!
質問の応酬!
偉い先生方に対して、あんたの勉強が足りないんじゃい!位の発言も余裕で出ます。
この学会は産官学共同で、行っているので本当に刺激的です!
そして勉強になります!
今日などM○xellの前社長等も来ていて、とても興味深いお話が聞けました!
企業に就職した若いポスドクの方達の知識の高さにも驚かされます!
かっこいい!
そして、若くてかわいい研究者の女性がなんと多いのでしょう!
本当にドクター取ったのか!?
と、思わず疑いたくなっちゃうけど、名詞にしっかりDrとついているので間違いナッシング。
ケムなど、まだまだまだまだまだまだです。
ケムもあんな風に絶対の自信をもった、研究者に成りたいと心底思いました。
そして学術とはなんてすばらしいんだろうと。
こんなにあっちゃり感動しちゃうケムさんは、やっぱり若いんだろうなぁ。
でもこんなに若いうちからこんなにエライ先生達の中で働けるってなんて幸せなんだろうとも思いました。
そういえば、今やっているケムの実験なんですが、何となく良い案が浮かびました!
これがうまく行けば、バババ〜っと実験が進む予定。
まぁ、予定が決して予定通り進まないのが実験なんですけどね・・・とりあえず期待です。
コメント